- ワキガ臭や体臭をデオドラントでごまかすのではなく、根本的に消してしまいたい。
そんな理想ってありますよね。
小手先のにおい消しにこだわらず、体質改善で体臭をなくしてしまう方法をご紹介します。
糖質制限をする
体臭がする身体って脂っぽいイメージがありますよね?
実際そうなんです。
ストレスや生活習慣が乱れると、皮脂が増えて悪臭化します。
では皮脂の原料ってなんだかわかりますか?
答えは血液中の中性脂肪です。

え、中性脂肪が体臭に関係してるの?
中性脂肪が高いと、体臭を引き起こす原因になるんです。
では中性脂肪を下げるにはどうすればいいのか?
それは「糖質」を減らすことです。
糖質って砂糖、という意味じゃありません。
糖質とは、白ごはん、パン、ラーメン、うどんなどの炭水化物のこと。
もちろん甘いお菓子も含まれます。
また意外なことに果物にも糖質は多いです。

脂質を減らすんじゃなくて、糖質を減らすんだね
つまり糖質が多いごはんやパン、ラーメン、お菓子、果物などを食べ過ぎないと、血液中の中性脂肪は高くならないので、体臭の悪化が防げます。
自分が糖質を取りすぎているかどうかわかる方法があります。
食後にだるさや眠気が襲う人は要注意。
糖質をとる量を少なくしてみて下さい。
きっと体臭が改善されるはずです。

糖質はおいしいから、食べすぎに注意!
汗腺トレーニングで鍛える
汗には「いい汗」と「悪い汗」の2種類あるって知っていましたか?
いい汗とはサラサラしていてすぐに乾くもの。
悪い汗とはベタベタして蒸発しにくい汗です。
いい汗はにおいませんが、悪い汗はにおうんです。
いい汗をかくにはスポーツをしたりサウナにはいるのがいいのですが、毎日するのはきついですよね。

わかっちゃいるけど、できないの…
そこで登場するのが汗腺トレーニング。
汗腺トレーニングは家のお風呂で毎日行うことができます。
やり方をご紹介しますね。
- 湯船の3分の1から半分くらいを熱めのお湯(43~44度)で満たし、ひざ下とひじ先を10~15分ほどつけます。湯船の中に風呂イスなどを入れて座ると、ちょうどいい高さになります。
- 湯船に水かぬるま湯をたして36度ぐらいにし、再び10~15分ほどつかります。半身浴でも全身浴でもかまいません。このとき、湯船にコップ1杯ほどのお酢を入れるとより発汗作用があります。
- お風呂からあがった後は自然に汗が蒸発しきるまで衣服を着ないようにしましょう。
1~3を1~2週間ほど続けるといい汗がかけるようになります。
ぜひ試してください。

ワキガを治すのには根気がいるのね
ワキ脱毛をする
ワキ毛があると雑菌が繁殖しやすくなり、ワキガ臭の原因になります。
そこでワキ毛を脱毛しましょう。
男性の場合はちょっと抵抗があるかもしれませんが、女性にはとてもおすすめです。
ワキ毛がなくなるとデオドラントも肌に付着しやすくなり、さらにワキガ臭が改善しますよ。

ワキ毛をなくすと、見た目もいいよね
ワキ脱毛は自宅でもできますが、エステやクリニックでしてもらう方がトラブルがなくておすすめです。
とくにクリニックで行う医療脱毛は効果が高く、半永久的に毛が生えてこないので一生ワキ毛とおさらばできてスッキリします。
医療脱毛について詳しい説明をしますね。
医療脱毛のメリット
医療脱毛にしかないメリットを挙げてみますね。
毛根を破壊するので効果が高い
自宅やエステではできないのが、毛根を破壊して半永久的に毛が生えないようにすること。
毛根を破壊するほどの強い医療用レーザーを使用できるのはクリニックだけなんです。

エステはレーザーのパワーが弱いのね
自宅で行う脱毛(毛抜きやワックス)は何回脱毛してもずっと毛が生えてきます。
またエステで行う脱毛も減毛といって、永久的に毛を生えなくさせる効果はありません。
一方でクリニックで行う医療脱毛は、一度脱毛が完了するとほとんど再び毛が生えてくることはありません。
一番手軽に毛を根絶する方法は、医療脱毛と言っても過言ではありません。

医療脱毛が一番確実なんだね
通う回数が少ない
自宅でワックスやクリームを使って脱毛する場合は手間がかかりますが、外に通わなくていいのがメリットですよね。
しかし永久的に脱毛を繰り返す必要があります。
エステ脱毛の場合、脱毛を完了するには12~24回(1~2年)通わなければなりません。
これもかなり根気がいりますよね。
一方で医療脱毛は使用するレーザーが強いので、5~7回(10か月~1年2か月)で脱毛が完了ます。
ほかのどの方法よりも一番早く毛をなくすことができますよ。

医療脱毛っていいことばかりなの?
医療脱毛のデメリット
どんな脱毛法にもデメリットはあります。
医療脱毛のデメリットは何でしょうか?
料金が高い
やはり効果が高い分、かかる費用は大きくなります。
とはいっても、最近はエステ並みに安いクリニックもあります。
「しっかり脱毛したいけどお金がない!」という人は、お手頃な料金で脱毛してくれるクリニックを探すといいですね。

トータルでは、エステもクリニックも料金は変わらないんだ
痛みが強い
痛みが強いというと、自宅での毛抜きが一番痛いです。
医療脱毛も強いレーザーを使用するので、痛みが強い気がしますよね。
しかし一概にそうは言えないんですよ。
脱毛機のなかではアレキサンドライトという機械は痛みが強いです。
でも最新型のメディオスターやソプラノという機械はほとんど痛みがありません。
痛みに弱い人はメディオスターやソプラノが置いてあるクリニックに通うのもいいかもしれませんね。

私も痛いのが苦手なので、メディオスターやソプラノがいいな
医療脱毛について詳しく書いた記事があるので、ぜひ読んでみて下さい。

まとめ
デオドラントで応急処置ばかりするよりも、もともと身体からイヤなにおいがしないほうが気持ちいいですよね。
- 糖質制限をする
- 汗腺トレーニングをする
- ワキ脱毛をする
この3つの方法を実践すると、根本的に体臭を改善できて自分に自信がもてるようになります。
ワキガ臭や体臭を気にせず、人前でのびのびと振舞えたらいいですね。
コメント